かずまびーのぶろぐ

かずまびーのぶろぐ(Bのblog)です。日常気になった事を書くblogです。 自動車好き現在はEVリーフ乗り。キャンプしたり、庭いじったり、 スマホ、パソコンが好きで、ネタにします。怪しいツールも好き。Bのblogと書いてますが、特に何の略とかは有りません。Bのブログ、びーのぶろぐ

2019年09月


8セグ状態から12セグに戻って、しばらく走ってみた感想でもと

P_20190927_074110

調子よければ、200行けそうですが。。。



なんか変わった所。
・残り走行距離の表示が少し渋い距離となった。
 → 少し燃費よく走ると、交換前はすぐ 10km/1kwh 位の計算になってましたが
   良くても8km/1kwh位になった感じ。こればかりは、環境でどーとでもなるので
   何も言えないですが。。。
ナビのシステムが少し変わってる。
 →いじった感に気づいたのは、スマホリンクした際のアンテナピクトが
  スマホDSDS機で1枚SIMだと、すぐ圏外表示になってたのが治ったから。。。他はわからん
       やっぱり変わってなかった
・高出力時の電費が少し良い気がします。
 →交換前は、アクセル少し踏み込むと、瞬間燃費が4km/kwh位まで速攻で下がってたが
  今は5km~6km位で粘る。そのおかげで平均電費が良い気がする。。。
・充電曲線は新品のやつと同等っぽい
 →交換で一番良かったのは、急速充電の速度が新品と同等になった事。
  劣化したバッテリーは急速充電で充電できる出力が下がってしまうので
  時間効率が悪くなる。 100kmしか走らなくても、充電速度がそのままなら
  我慢できると思うんだが。。
・バッテリーセルは明らかに別物。
 →SOHが100%を超えたりしてるので、24kwh以上の容量はあるだろう。ソフトウエアで
  下げてるだけなら、劣化しても24kwhキープされるかもしれない
  そーなっていれば、ほぼ廃車までバッテリー劣化を気にしない乗り方ができそうである
  まだ実験中だが、そこまで容量が回復走でアップするか。110%行けば
  24kwh売って格安中古30kwh買うより良いかもしれない。
  30kwhのバッテリーは、40kwhと同じ値段なので、お得感が低い。
  まー交換したら、30kwhが見えてくるのかもだが。。
・バッテリーの温度上昇
  リーフバッテリーの温度センサーは中期以降3か所にあるんだが
  交換前は、急速充電後の温度差が5~10度位あり、その平均で表示されるから
  温度が高い所は、50℃超えてても、レッドゾーン以下って時があったが
  交換後一日3回充電でも、3度程度の温度差で推移していた。
  もっと差が出ることもあると思うが、前よりは平均化しているっぽい。
・急速充電時の温度上昇 
  一番気になる、40kwhと同じように夏場の1回の充電でレッドゾーンってのが気になったが
  最大出力で充電されるのは70%までなので、最大20分位しか最大出力が出ないおかげか
  温度上昇は、交換前とさほど変わらなかった。もっと急速で入る速度上がると期待してたが
  あんまり変わらなかった。
・BAT Hxの数値変化
 →交換後、しばらく回復していくのかと思ってたが、普通に数値が減っている。
  回復走もできた。会社行くときは数値減らない走りに徹して
  回復走時に一気に回復させる感じで100%以上をキープしていこうと思う。
・あとバッテリーの出力がよくなった?
 →自分の感じたフィーリングですが、劣化したバッテリーより
  新品のバッテリーのが加速が鋭くなりました。一気にだせる出力が上がった感じ。
  そのおかげで、平均電費も上がった気がします。


LEAFSPYのカスタム画面のCSVファイルの仕様が、以前と変わってるんで
作り直してみた

とりあえず、横画面のだけ
ちょっとカッコ悪いけど作ってみた
全部出すやつから、いらないやつ削除してデカくしただけ


Screenshot (20190922)


とりあえず、10インチの19:10の1920x1200サイズでこんなん

使いたい方は↓




本日、バッテリー交換から帰ってきました。

↓ビフォー

Screenshot_2019-09-19-16-18-58


↓アフター
Screenshot_2019-09-21-18-38-59


交換直後、SoHは100%を示していたが、 AHx(Batcapacity)が97%位だったので
交換後いきなり、回復走してきました。ヽ(´ー`)ノ


んで、上の写真でもう気づいていただけると思うが、

100%の時のAHxが 66.54Ahと表示されてるんですよ。
基本 24kwhのバッテリーの場合、64Ah位だったはず・・・
気になってさらに回復走実施










↓この写真
Screenshot_2019-09-21-22-59-10

4時間位かかりましたが、回復走終わり。
なんとSoHの値まで100%を超えています。
このSOHの値は、LEAFSPYの設定を30kwhに変えると、変化しますが
変えてみた方が良いのだろうか。


この状態で普通充電つなげてますが、
MAXがどのようになるか気になってます。
 24kwhのバッテリーの場合、LEAFSPYの上に表示される最大値は
 21.6kwhと1割引いた数値になるはずなのですが

これを超えるとなると、交換バッテリーは
容量が少しはデカい。となる。

ちょっとだけデカいってのは難しいから
バッテリーセルが、新しい型なんだろうな。


最大値が抑制されているが、劣化してきたとき
100%の容量になるように制御されるならよさげです。


3年はもつだろう。。。


↑このページのトップヘ