家でマイクを使う機会が増えてきた今日この頃ですが

家で使ってるというか設定してる段階で、マイクの拾う

家庭ノイズ、キータッチ音とかが気になる。

まーWEBカメラに付いているマイクとかだと、結構対策されてるっぽいが

USB接続のコンデンサーマイクを使おうとしてたら、
周りの音


エアコンの音とか、キータッチの音とかが気になってしまいます。


んで、ここの記事のように、


NVIDIA RTX Voice

ってソフトを使おうと考えた次第です。



ですが、ゲームもするけどRTXとか、自分の使ってる2万円台PCとかには付かないし
PC組んで10万以上とか、むりっぽいと思ってたんだけど

記事の中にあるように GTX1000番台なら使えると書いてたんで
ちょっと興味がわいてきた。


んで我が家のPCは
NECの 第4世代CoreI5 ビジネスモデルのスリムタイプに
NVIDIAの GeForce GT1030
を入れて使ってる。貧乏仕様です



まー入れるだけなら、タダだし試しに入れてみた。

他のサイトにあるように設定ファイルのINIをいじる事は必須です。
RTXVoice.nvi の中の
<constraints> から <⁄constraints>
に囲まれた中を削除しインストール




んでセットアップすると



なんもトラブル無くインストール完了。


このソフト


NVIDIA RTX Voice

マイクとスピーカー両方でノイズキャンセルできるという優れもの。

スピーカーの方に使うと、youtubeとかバックの音楽が聞こえなくなる位
いろんな音を消してくれる。


普通は使わなくて良いだろう。



んで、マイクの方、

めっちゃノイズキャンセルが効く。最大にすると自分の声の一部の音が
切れるのか声が少し変わったんで、ちょっと下げたが

綺麗に聞こえます、声以外の音はほぼ消える感じ、


ただ、聞こえるのが、ほんの少し遅れます。
これがGT1030のせいなんだろうな。

Skypeとかだと元々遅延あるんで気にしない。


エアコンガンガンでノイズ出てても気にせず音声録画とかできます。

歌ったりしないし大丈夫だ。

というか、youtubeのナレーションもこれ使えば、ノイズ対策がめっちゃ楽になりそうだ。



おすすめです。

ベータソフトですし、個人の環境ですし動かなくても、責任は取れませんし
自力で解決しかありません。

個々で頑張ろう